九段坂三番町

定休日は土日祝。
<< 2004/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2004-05-16

2004/05/17 月 08:30 | -

■ 焦れよニッポン 03:40
 とあるニュース番組でフランス・パリの一コマを流していた。
パリにある百貨店のショーウインドウで、マネキンではなく人が製品を紹介していたというもの。
それは電化製品の紹介で、「うちの製品は、家事に不得手な男性でも使える。女性は男性にも家事させましょ」という
内容だったようだ。

 放映していたのは、NHKのニュース番組。したがって、その家電メーカーの名前は一切触れられていなかったが、
映像にはLG電子のロゴがばっちり映っていた。

 海外の動向にはさほど詳しくないのだが、伝え聞くところによると欧米における
韓国メーカーのブランドイメージ向上は著しいものがあるという。
サムスンの携帯電話は高級品、ハイエンド扱いとなっており、手軽に求めるならノキアだけれど
マニアやある程度の富裕層はサムスン製品を買い求めるそうだ。

 彼らの製品は、確かに外見は韓国製でも中のパーツは日本製で、さらに技術も日本や米国のものであるため
長期的に見れば韓国メーカーの将来は明るいものではない。だがしかし。
当然日本メーカーも安穏としてはいないだろうが、もうちょっと焦ったほうが良いのではないか。
それは先々月に独・CeBITを訪れて、各社のブースを見て思ったことでもあり、
同行者とともに「韓国はかなり頑張ってる」「日本製品を模倣している部分もあるが、断然リードしている」という
結論に達してしまった。

 世界での動きは、すぐ国内市場へ反映されないだろうけど、携帯電話で世界標準となったGSM方式が、
なかなかオープンな仕様にならず、日本メーカーを締め出す側面もあったように、
風が吹いてウチらが損する構図になりかねないのだ。

 じゃあどうすりゃ良いの、ってトコになると、ドコモは海外投資で火を噴いちゃったし、
向こうの構図に合うようメーカーが積極的に動くしかなかったりするのかと思う。
最近のテレ東・WBSでEU新加盟国について特集していたけれど、そこは確かに突きやすい穴だよなあ。

 んー、10分ほど考えたフリをしてみたけれど、わしにわかるワケもねぇな。困った。
author : hiziri | comments (0) | trackbacks (0)