■ 256MBのminiSDを買ったわけだが
2005/02/28 月 20:00 | -
GreenHouse製、あきばおーで3,900円くらいでした。何に使うのか、我ながら不思議だが。
同じくあきばおーでふたまろ君と言う製品もゲット。150円ナリ。これを使うとカップ麺が美味くなる! というふれこみで、その形状から「お湯の熱が伝わって、ふたの上から熱を放射か?! クワワッ!」と大興奮してみたのだけれど、実際買ってから但し書きを読んでみると、「きっちりふたすることになるので、熱を逃がさないぜベイベ」ということらしい。あー。
いや、まぁ実際試してみないとわからんけれども、うさんくさい論理ではない(むしろ論理など存在しないと言えるのか)ので、安心して業務用ネタにできそう。……これでどう話を広げていくんだろう……。
同じくあきばおーでふたまろ君と言う製品もゲット。150円ナリ。これを使うとカップ麺が美味くなる! というふれこみで、その形状から「お湯の熱が伝わって、ふたの上から熱を放射か?! クワワッ!」と大興奮してみたのだけれど、実際買ってから但し書きを読んでみると、「きっちりふたすることになるので、熱を逃がさないぜベイベ」ということらしい。あー。
いや、まぁ実際試してみないとわからんけれども、うさんくさい論理ではない(むしろ論理など存在しないと言えるのか)ので、安心して業務用ネタにできそう。……これでどう話を広げていくんだろう……。