九段坂三番町

定休日は土日祝。
<< 2005/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

■ 息子さんムービー

2005/11/28 月 18:50 | -

 先日、息子さんとシャトルバスにのって、某ショッピングセンターに赴いた。ゴネられたりもしたが、仲良くソフトクリームを食べる一幕も。今日はそんな彼の様子をお届けしたい。例によって例のごとく携帯からはご覧いただけない。

 ちなみに閲覧にあたってはパスワードが必要だが、私の名字をローマ字で入力してくだせぇ。ババーンとチョコソフトクリームにまみれる息子さんがご覧いただけます。あ、他人の子供にゃとんと興味ねぇ、という人はすっ飛ばしていただきたく。

 途中で、息子さんがものすごーくショックな表情を見せておるが、それは、ソフトクリームのコーンを巻く紙が、コーンから離れてしまったことによるもの。そないショック受けんでもええがな、と親としては笑ってしまったのであった。
続きを読む>>
author : hiziri | comments (9) | trackbacks (1)

■ スッキリ?

2005/11/28 月 11:56 | -

 業務用マシンのHDDが残り2GBを切った。元々40GB(PC上では37GBくらい)だったので、まぁ仕方ないのだが、最近は業務用デジカメが新機種になったこともあって、画像データが急激に増加していた。

 社内にあった外付けDVDドライブで、過去の画像データを焼いていこう! と金曜に試みたが、なんかNeroという超有名ソフトが「DVD-Rには焼けません」とか言うてきて非常に困惑する。

 しゃあないということで、アレコレして、画像データのみ自宅マシンでDVDに焼くことにした。総計は約10GB。おかげさまでスッキリスッキリして、当面の心配は解消された。が、その焼き焼きDVD、自宅マシンで焼いたにも関わらず、その自宅マシンでは読めない、という不可解な現象が……。なぜですかバッ○○ローさん、なぜですか東○○ムスンさん! ファームウェアだって最新なのに……。焼き焼きソフトが悪いのであろうか、と思い、いろいろ試してみたが、うまく行かない。かなりしょんぼり。

 とりあえず、今の自宅マシンに最初から付いていたDVDドライブを「IDE-USBケーブル」で繋げてみれば良いのだろうか、と思案中。嗚呼、そろそろUSBポートが枯渇した予感が。
author : hiziri | comments (0) | trackbacks (0)